バザーへ
2011/11/19 Sat 19:25
朝から強い雨
と風
の中
年2回開催される下着メーカーのバザーへ行ってきました
登録をしておくと当日割引券を配布してくれて
それでなくても安いのに更に安くなります
これに+お父さんのタイツも2足ありますよ

ほぼ毎回出陣しているのでストッキング類はクローゼットに売るほど溜まってます
主に今回は次女に頼まれたレギンスを購入しました
後ろにちょこっと顔を出してるのがtiyominのオブラです
いつもメーカーが決まったものを使ってるので
今回はお試しで初めて買ってみました;;大丈夫かなぁ?!
と思いつつ全部で1800円なり
う~ん
このお値段!すきっ! 
タイツ、ストッキング、レギンスは\100~\300です
一応ちゃんとした下着メーカーなんですよ
伊勢丹のプライスが貼ってある物もあるので
きっと売れ残りだとは思いますが・・・(笑
頂き物のお返しなんかにちょこっと便利なんです
雨の中、行く甲斐がありますよね
そして帰りには12月初めに新しくオープンする コストコ へ会員登録をしに行ってきました

早期会員登録でいつもの入会金\4200が\3200に割引になりましたよ
でも、コストコの品物はすべてアメリカンサイズなので
冷蔵、冷凍に小分けしてやっと整理したのに
食べてみたら???
な~んて事も・・
失敗すると落ち込み方もアメリカンサイズになりま~す
でも、大きなカートでお買い物は楽しいですしね
友人と分け合って買うのが一番良いかも知れませんよ~
雨の中でも主婦は頑張ります 


年2回開催される下着メーカーのバザーへ行ってきました
登録をしておくと当日割引券を配布してくれて
それでなくても安いのに更に安くなります


ほぼ毎回出陣しているのでストッキング類はクローゼットに売るほど溜まってます
主に今回は次女に頼まれたレギンスを購入しました

後ろにちょこっと顔を出してるのがtiyominのオブラです

いつもメーカーが決まったものを使ってるので
今回はお試しで初めて買ってみました;;大丈夫かなぁ?!
と思いつつ全部で1800円なり

う~ん


タイツ、ストッキング、レギンスは\100~\300です

一応ちゃんとした下着メーカーなんですよ
伊勢丹のプライスが貼ってある物もあるので
きっと売れ残りだとは思いますが・・・(笑
頂き物のお返しなんかにちょこっと便利なんです
雨の中、行く甲斐がありますよね

そして帰りには12月初めに新しくオープンする コストコ へ会員登録をしに行ってきました

早期会員登録でいつもの入会金\4200が\3200に割引になりましたよ

でも、コストコの品物はすべてアメリカンサイズなので
冷蔵、冷凍に小分けしてやっと整理したのに
食べてみたら???

失敗すると落ち込み方もアメリカンサイズになりま~す

でも、大きなカートでお買い物は楽しいですしね
友人と分け合って買うのが一番良いかも知れませんよ~



い~な~♪私もそんなのがあれば、行くのに(笑
で、tiyominさんみたくに、イッパイ持ってるのに「安いから」って、ついストッキングとか、買っちゃうだろうな(笑
コストコ、聞く話によると、Kanaの住んでる所も来年(再来年ぢゃったかな?)出来るらしい^^
楽しみぢゃけど、すごい人でごった返すだろうから、オープンしてもトウブン行かないだろうけどね(アハハ
ってか、その前に会員にならんと入れんのんでしたよね?
会員になってまで、アメリカンサイズ買うほどの大家族ぢゃないので、どうしょうかな・・・迷う。
会員になった友達にくっついて買い物行くのが、一番賢いかしら ぐふふ^m^
でも数年のうちに愛知県にもコストコが出来る事がわかりました。
すっごく楽しみです。
イケヤも出来たらいいのになー。
超ビックサイズのカート引いて・・・楽しいですよね。
楽しくて、ついつい買い過ぎないように
お気をつけ下さいね(と・・自分に言い聞かせてます)。
そうなのよ、倉庫の在庫処分だから
「今から30分間1000円のタイツに100円シール貼りマース」
なんてサプライズもたまにあるのよ~
kanaさんも近くだったら一緒に行けたのになあ~
あ!tiyominが買って送ってあげてもいいよ~
kanaさんの近くにも出来るのね!
楽しいけど何か買いすぎ注意よね
だって基本tiyomin家は2人だしそんなに量が多いのってどうなの?・・・
やっぱり分け合った方がいいかもね
みんな困ってるはずだから会員のお友達にくっ付いて行っても
かえって喜ばれるよね~
オープンしたらまた報告しま~す♪
愛知からディズニィーランドへはちょっとした旅行気分
でいいですね~
でもお買い物の元気が残っているなんてすごいです!
tiyominは帰りはいつもグデグデです
海外資本の大型マーケットは品質はともかく
巡ってるだけでも楽しいですよね♪
コストコは今まで行っていた所よりかなり近くに出来
ちゃったので「お友達と分けるんだし~」と言いつつ、つい買いすぎます
何か、これからがちょっと心配ですよ~
需要と供給のバランスがね~
本当に「お気をつけて買い物しなきゃ」ね(笑
コストコ記事ですね!!!
うれしいです。
フフ、私も先日行ってきましたヨ。
いつも買う物は決まっているんですけどね。
そうそう、失敗もありました(笑)。
アメリカンサイズの落ち込みって、おもしろ~い!
まあ、異文化を楽しむっていう気分で行ってます。
私は、埼玉県三郷にあるコストコか、千葉県の幕張のどちらかに行きます。コストコの並びにIKEAや大きなモールがあるので、嬉しいですが、一日では回りきれません(笑)。
お返事遅くなってごめんなさ~い;;;
三郷にコストコあるんですね~
三郷の早稲田に友人が住んでいますよ
子供が小さい頃はお泊りさせて貰ってディズニーランド
に行ってました♪
まみらしさんのコストコの記事読みましたよ(*^^)v
沢山のお買い物でしたね
やっぱり、ああなっちゃいますよね(笑
近くに出来たのでちょっぴりこれからが不安です(^_^;)
所で何かお勧めありますか?
tiyominのお勧めは冷凍のえびです
案外ぷりぷりで美味しいですよ
IKEAは横浜まで行きます
IKEA、コストコ、ショッピングモールが隣接してるなんて
主婦版ディズニーランドみたいでワクワクしちゃいますね
いいな~♪